1年を通して経験する各行事は、子どもたちが大きく成長する大切な機会です。
季節を感じ、文化を体験し、人々との関わりを深めることで、豊かな心と健やかな体を育みます。
1年を通して経験する各行事は、子どもたちが大きく成長する大切な機会です。
季節を感じ、文化を体験し、人々との関わりを深めることで、豊かな心と健やかな体を育みます。
4月![]() ● 入園式 ● 親子遠足 |
5月![]() ● 田植え ● 内科検診 |
6月![]() ● 歯科検診 ● プール開き |
7月![]() ● 七夕会 ● 終業式 |
8月![]() ● 盆踊り会 ● お泊まり保育 |
9月![]() ● 始業式 |
10月![]() ● 運動会 ● 芋掘り遠足 |
11月![]() ● 七五三 ● 遊戯会 |
12月![]() ● もちつき会 ● クリスマス会 ● 終業式 |
1月![]() ● 始業式 ● マラソン開始 |
2月![]() ● 豆まき ● 作品展 |
3月![]() ● 雪遊び ● 卒園式 |
こばとこども園の1日の主な流れをご紹介します。
それぞれの年齢にあった生活リズムと、活動内容を取り入れて保育をしています。
● 延長保育(保育園部のみ)
● 順次登園
● 自由あそび
● クラス別保育
● おやつ
● 給食
● 午睡
● おやつ
● 順次降園
● 延長保育(保育園部のみ)
こばとこども園の1日の主な流れをご紹介します。
それぞれの年齢にあった生活リズムと、活動内容を取り入れて保育をしています。
● 延長保育(保育園部のみ)
● 順次登園
● 自由あそび
● クラス別保育
● 各学年の活動
● 給食
● 戸外あそび(室内遊び)
● 順次降園
● 延長保育(保育園部のみ)